おはようございます。
一週間経ちました。
やったこと
- OBN動画6本作りました。
- スプラ動画で切り抜きではなく撮り下ろしで動画作りを始めました。
- 画面を切り取って拡大するクロップを活用してテンポが早いトークでも内容がわかりやすいようにしました。結果1万再生以上される動画を数本出しました。
- 普段の動画にOBNの音ネタを仕込むようにしました。OBNの認知拡大に少しずつ寄与されればいいと思います。
- ここみん企画のネタを3本やりました。どれも結果が出ました。
- 台本、ネタの整理を行いました。
- ラインをリニューアルしました。
- ブログをリニューアルしました。
- 無料プレゼント「面白さ研究書」を執筆しました。
- 分析ツールや企画だし、テキストのAIツールなどを活用。
- コミュニティ投稿とブログ連携の作戦実験
- 「1日限定動画」の実験
OBN施策
- 1動画1メッセージを意識。短くなって見やすくなる+動画を作るペースも上がる。
- 音MAD素材を確保。ぼこちゃんの普段の動画でおたなわの音源を使って声の認知を上げていく。
- 普通に月1のコラボを楽しむ。「まだ」伸びなくていい。いずれ俺が必ず2人を引っ張る人間になる。
宗教化施策
こういう流れで視聴者を増やしていく作戦。
コミュニティ投稿もどんどん活用していく
活動の分析

編集した動画が当たりました。
アイコンやテロップを動く演出にした結果かもしれません。
情報をわかりやすくクロップして区切ったのも良かったかもです。
台本自体はシンプルで敵をやっつけようとしてイキったら最終的に死にましたというパターンが伸びるみたいです。
そんなシーン無限にあるので需要があるならどんどん擦っていきたいです。
面白い動画を作るために必要なこともまとめました。
だんだん自分の方程式が固まってきた気がします。
反省点
腎臓結石で少し作業に遅れが出ました。

茶番づくりが難航しています。
弱虫モンブラン歌いませんでした。
リニューアルによってちょっと燃え尽きました。まだまだ頑張らないといけないのに。
今週やること
暇つぶしのアトリエの広告作り手伝い
茶番、ストーリー物を作る
歌う
LINEのシナリオの練り直し
サブスク向けコンテンツのアイデアだし
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。